
イベント
【フルリノベーション見学会&暮らしの住宅相談会】築50年の実家|生まれ変わったシンプルモダンなお家
犬山市にて、1日限定で「フルリノべーション見学会&暮らしの住宅相談会」を開催!
築50年のご実家を、お父様と一緒に安心して暮らせる住まいへとフルリノベーションしました。
耐震補強と断熱リノベーションを施し、補助金も活用しながら、快適で安全な住環境を実現。
間取りやデザインのアイディアが豊富で、家づくりの参考になること間違いなし!お家の間取りや仕様などのこだわり部分をご紹介!実際の事例を見て、理想の家づくりをイメージしてみましょう。
見学と同時に、住宅相談もできちゃいます♪
家づくりの進め方は?
新築とリノベ、どちらがいいの?
予算の立て方を知りたい。
などお気軽にご相談ください。
初めて見学会に参加された方へ、ReFa イオンケアシャンプー&トリートメントセットをプレゼント!
DATA
イベント内容
開催日 | 3/29(sat) |
---|---|
開催時間 | 10:00~17:00 |
開催場所 | 犬山市上野石塚 |
見どころポイント
家族構成:ご夫婦+子ども1人+お父様
□延床面積 約37坪(123.02㎡)
□フルリノベーション
□4LDK+WIC
□断熱リノベーション □耐震補強 □間取り変更 □2世帯住宅 □バリアフリー

見どころ1|
ゆとりのある間取りと動線設計
外壁にはガルバリウムを採用し、屋根には瓦を用いることで、モダンと和の融合を。間取りは、6DKから4LDKへと変更。LDK横の和室をリビングスペースに取り込み、開放感のある広々とした空間を作りました。トイレはゆったりとしたサイズに拡張し、その前にはホールを設けることで、スムーズな動線を確保。さらに、ランドリー&バニティースペースの横には3.5帖のウォークインクローゼットを新設し、家事がしやすい工夫を凝らしました。

見どころ2|
将来の安心を見据えた、バリアフリー設計
将来的に車椅子を使用する可能性も考慮し、リビングやトイレのドアは引き戸仕様に。お父様のお部屋はトイレに近い位置に配置し、トイレ自体も車椅子での利用が可能な設計にしました。また、キッチンとカップボードの間隔を広げ、車椅子と人が同時に通れるよう配慮しています。

見どころ3|
ラフな質感が生み出す温もり
デザイン面では、キッチンバックに表情豊かなタイルを採用。板チョコのように成形された生地を手で割ったようなラフなエッジが、シンプルモダンなLDKのアクセントになっています。機能性とデザイン性を兼ね備えた、心地よい住まいが完成しました。

新築orリノベーション
あなたにあった家づくりはどっち?
どんな場所に住みたいか、どういった暮らしを送りたいか。予算や住まいへの想いによって、家づくりの方法は一人ずづ異なります。
土地・物件探しはもちろん、資金計画なども含めて家づくりをトータルでサポート!ぜひ一度ご相談ください。

Special Present!
初めて見学会に参加された方へ、ReFa イオンケアシャンプー&トリートメントセットをプレゼント!
「話だけではイメージが湧きにくい」「展示場ではなく実際のサイズのお家を体験したい」という方にぴったりのイベントです。
ACCESS
アクセス
開催場所:犬山市上野石塚
※詳細の地図はご予約後にメールにてお送りいたします。
ご予約時間
10:00-/11:00-/12:00-/13:00-/14:00-/15:00-/16:00-/
*ちいさなお子様と一緒にご来場の方は、 手を繋ぐか抱っこをしてご見学くださいませ。 *