2018

STORY[丁寧な暮らしのある街]

ファンフェス で見つける、それぞれの[丁寧な暮らし]

2018年のファンフェスのテーマはSTORY[丁寧な暮らしのある街]

仕事や子育て、遊びと忙しい日々の中「丁寧な暮らし」は理想の暮らしになってしまっている人も多いのではないでしょうか。

でもちょっと考えてみると、そもそも「丁寧な暮らし」てなんだろう?

そこで今回、出店してくださる方々にあなた(お店)が考える「丁寧な暮らし」を教えてもらいました。

きっと答えは、1人1人違うはず。あなたの考える「丁寧な暮らし」はなんですか?

□あなた(お店)が考える「丁寧な暮らし」を教えてください。

Labo Furinitre Works

お店のコンセプトと共通する部分もあるのですが、その商品を作ってくれた方と、使用していただく方の橋渡し役となっていくことと考えています。
自分が好きになった商品に愛着を持っていただいて、
長くお使いいただくこと。これだと思っています。

HARVA LEHTO

日常の中の些細な不便さを、一工夫、一手間掛けることで改善、解決し、その不便さや一工夫、一手間自体を楽しみながら暮らしていくことが「丁寧な暮らし」ではないかと思います。

STORE IN FACTORY

いつか必ず訪れる最期の日に、なるべく後悔のないように。毎日精一杯生きる事です。

nocogou ノコゴウ

自分が好きなこと、いいなと思えること・ものを上手に選んで(見つけて)生活に取り入れていくことだと思います。
そしてそれらをしっかりと味わい、楽しむことが大切なように思います。

woodpecker

天然木は使えば使うほど生活になじみます。
woodpeckerでは“いちょうの木のまな板”をより良い状態で使い続けていただけるよう、まな板の削り直しをしています。
木のまな板は、定期的に削り直すことで新品様の美しさが蘇ります。
何度か削り直して丁寧に使えば木のまな板は10年以上使えます。

H& ヘッドクオーター

無理のない、当たり前を普通にできる事

2nico .

一人ひとりに合った
暮らし方を見つけること。
器もその人のライフスタイルに合った
お気に入りを持つことで、
いつもの食卓がより楽しくなります。
丁寧な暮らしのお手伝いとして
器の選び方や使い方の
アドバイスもさせていただきます。
お気軽にお声がけください。

N:BOOK STORE

身体はもちろんのこと、心が健やかでどんな変化にも対応できるヒトであることが自分に対して「丁寧な暮らし」であるかと思います。

GLAN

コーヒーミルで豆を挽き、ドリップしてお気に入りのマグで飲む。毎日のご飯を土鍋で炊いて美味しく食べるなど、日々の生活のちょっとした時間に意識を向け、その時間を楽しみながら、大切に過ごす事だと考えています。

東欧雑貨overflow

手間や時間を掛ける事、拘りを持つ事を無駄と思わず楽しめる事だと思います。
一日一日を大切に過ごす事、自分にとっての有意義な時間とはを認識する事で楽しく継続しやすいものになると考えます。

MARTEAU

何事も飽きたらすぐ買い替える、壊れたら捨てるという使い捨ての世の中になっている気がします。
キチンとお手入れをしたり、壊れても直してずっと使えるような、良いものに囲まれた暮らし。捨てない暮らしを実践したいですね!

talo-K

自分の生活スタイルやリズムに合ったものを取り入れることができたら、それは心地よい暮らし→丁寧な暮らしになるのではないかと思います。誰かに左右されるのではなく、「私らしさ」を大切にできるような暮らしをしたいですね。

千田徹

暮らしに明確なコンセプトがありそれを実行できていること。

or dans le sable

「目線を少し先(未来)に向けて、両手に持てるだけの小さな暮らしを心がけています。」

25ris

こだわりのお気に入りのものを大切に使うこと。

GLITTER

視点を変えて再利用すること。
本来の用途とはまた違った使い方を提案出来ればと思っております。

Battement

自分の心を満たしてくれる物や場所や時間、
それを大切に使い続けていくこと

Maison de Lalan

気持ち良く日々を暮らすため
お気に入りに囲まれた生活は憧れます。
「丁寧な暮らし」とは自分にとって、
幸せを感じるシーンを造り上げるために
こだわりあるものを大切に使って行くことでしょうか?
自分の五感が喜ぶ暮らしをすることだと思います。

岡田農園

モノを大切にする!

LaF the organics

食べるもの、身に纏うもの、触れるもの、みるもの…
日々のくらしを彩るすべてに “心地よいか”、を大事にしています。
おいしい、たのしい、気持ちいい、素敵…と
ご機嫌になれるモノ、コトを選ぶ。
それが丁寧に暮らすという事だと考えています。

ブッラータ専門工房 Chee Bo

私たちは、なにげない毎日や特別な日にも、おいしさを楽しむ喜びがあれば、
それだけでちょっと幸せと感じています。
幸せな時間と食卓をつなぐこと。
それが私たちの想いです。

kosaji

ミツバチが自然から集めてきたはちみつをいただく。ミツバチが受粉した作物をいただく。ミツバチは人間社会にとても貢献しています。はちみつを通してミツバチ達の物語や自然環境の事を感じるながら、共に健康に暮らすことができたらと思っています。

SEROWcoffee

丁寧な暮らしのために、コーヒー豆にこだわり、ミルで挽き、時間をかけてドリップする。自分で淹れたコーヒーは格別です。
『 Life with good coffee 』
それぞれのライフスタイルに合わせて、もっと身近にコーヒーを感じていただければと思います。ほっと一息つく時間を持つことから始めてみてはいががでしょうか?

Troy’s American BBQ

アメリカンバーベキューの基本は、ゆっくり数時間かけて焼く
スロー&スモークバーベキューです。
自分の家の庭で、家族や友人とBBQグリルやテーブルを囲んで
会話をしながら、慌ただしい毎日から解放された
ゆったりとした時間を楽しむ豊かな暮らしこそが、
なによりの『贅沢な丁寧は暮らし』です。

ビスキット

忙しい毎日の中にも、シンプルに嬉しい、楽しいを感じながら、からだや心がほっとするような美味しい物を食べること。

人々

焼菓子を楽しむひと時があるように、少しの余裕のある暮らし

旅キッチン

いつもの生活、日常の時間を楽しく大切に過ごすこと。
なんの変哲もないいつもの生活こそが特別であり、かけがえのないものだと思っています。

カフェ 百時

作り手の顔が見えるような
丁寧な手仕事によって作られたのものを愛用していくことです

HAND

1,なるべく添加物の入っていない食事やお菓子を食べること
→グラノーラ職人目線
2,探し物の無い、スッキリとした家で過ごすこと
→整理収納アドバイザー目線

texasmuffin mohican

生きる意味を考えて、できるだけそれに沿うように生きていくのが丁寧な暮らしということでしょうか?その生きる過程に家があり、家族があり、食があると思います。

添い

私たちが日々口にするもの、手にするもの。それが一体どういう風に自分の元までやってきたのか、その工程の一部を知るだけでもとても豊かな暮らしだと思います。作ってもらったごはんがどんなレシピで作られたのだろう?どんな思いで作られたのだろう?そんな些細なことでもいいと思います。どんなものにも人の手が加わり、成り立っていると思います。今自分が手にしているものがどんな人の手によって作られたのか、思いを巡らすことが私にとっての丁寧な暮らしです。

kito

盆栽は趣味のひとつなので生きていく中で決して必要なものではないですが、緑に触れる時間や空間を作ることで心と暮らしにゆとりを与えられるような作品を提案できたらと思います。

rumsflicka

シンプルに少し彩りを加えながら、心地いいと感じられるものを自ら選んで楽しむ。
そして、自分だけでなく周囲の人にも優しい気持ちや言葉で接すること。

ひょうたんカフェ×早川工業

◎1人1人の個性が大切にされ、対話のある日常。

メンド印刷@Sharebase.InC

ホスト(住んでる人、営んでる人)とゲスト(遊びにきた人、通りがけの人)の垣根がない街。ホストとゲストを行ったり来たりできる街。

WallBe インテリア体験ショップ

自分の好きな環境と家や部屋作り。
暮らしやすく楽しい日々を自分で作り出す暮らし。

atelier plow workshop

身の回りのひと、ものを大切にし、生活をより充実させることだと思います。

raffinato noce

自分で手を加えたものだからこそ愛着がわいて大切にしたくなる、そんなものを作って暮らせたらと思っています。

その灯ぐらし

心を潤す衣食住と家族や友人と過ごす時間

和みサロン wacoo~和空~

日本人が今なくしつつある四季折々の伝統行事等々、もう一度見直して癒しのある日々を取り戻し心の豊かさを大切にしていきたい。

三七味噌

当たり前のように口にしているものが何から作られているのか、本当に安全なものなのかを考えるきっかけになるワークショップです。
便利なものが溢れていますが、一度原点に立って家族で「食」について考え、手作りできるものはやってみることが丁寧な暮らしだと考えています。

EARLY GOOD

逆に教えてください。余計な暮らしなら知ってます。

COWCOW GRILL

牛がお肉なるまでには、命が食べ物に変わっていく過程があり、農家、畜場で働く人たちの安全なお肉を提供するための努力があります。
 お肉を物として料理するのではなく、感謝を忘れず、美味しく料理して、お客様によろこんでいただけるよう心がける事
 COWCOW GRILLが考える「丁寧な暮らし」です。

freight recipe

住んでいるところを大切に考え
その土地で採れる野菜や果物を使って料理したり、
地域の方と楽しく協力し合って生きていく事だと思います。

Whoopie frites

季節を感じられるように
旬な食材を使った
お料理やドリンクメニューを考えています。

ぞうめし屋

本業の味噌作りから、無添加の天然醸造、手作りにこだわっています。丁寧な暮らしとは違うかもしれませんが、人の口に入るものを作るので、味噌の醸造はもちろん、料理の作り方、食材選びも気をつけています。

Specialtycoffee蒼~soh~

ご自宅で珈琲を淹れるために費やす時間、5分。
この5分の「つかの間」を中々作れない。
週に一度でいいから、
お気に入りの空間で、
お気に入りのソファに座って、
自分の為にいれた一杯のコーヒーを飲む。
そんな「つかの間」を、
大切にしたいと思います。

cafe siesta

もの、ひと、じかんを大切にした暮らし

FLEURI

壁に飾ったり花器に挿したり。気軽に飾れるドライフラワーをインテリアに取り入れて丁寧な暮らしを。

GREEN STYLE Ltd.

暮らし→お家+お庭=家庭 どちらかひとつでも成り立たない関係性

ATELIER MOKARA

季節感や素材を楽しんだ料理を作ったり、家の中を隅々までキレイにしたり、
部屋の中に無駄なものがないような暮らし。。。ですかね!

F.45

私の思う丁寧な暮らしとは、毎日暮らすお家やお庭を心地良い空間にする事。落ち着ける場所になるようにちゃんと整えたり、お気に入りのモノを飾ったり。 丁寧に作りあげる事だと思います。そのお手伝いが出来ればと思いながらモノづくりをしています。

kato Plants.

kato Plants.ではなるべく長く観葉植物と付き合って欲しいため仕入れも全て目で見て仕入れます。そして販売するときもなるべく細かく話して販売します。観葉植物や鉢は暮らしを豊かに彩ってくれます。ふと観葉植物を見て癒されたり、日頃のストレスを和らげてくれたり。。生きた観葉植物は生活を豊かにしてくれたくさんの発見を与えてくれますよ。

garden vigo

モノを買ったりやサービスを受けたとき、そして生活の中で人と人のコミニケーションがあること

青丹 aoni

「心にゆとりを持つことができ、自分はもとより、他人の気持ちも豊かにできる」
そんな、良い循環を繰り返せるライフスタイルではないでしょうか。

ゴム版はんこ ナツノウサギ

自分の思う「好き」を忘れない。

mima* made

日々の当たり前の暮らし、日常に感謝し、その日常を楽しむこと。毎日を大切にすること。

laboratoire pompon

手づくりを楽しむ
ちょうどいいを楽しむ
時間を楽しむ

cake salon sucre

わたしたちの体や心は日々取り入れる食事から作られています。
自分のカラダの声を聞き、必要な食べ物を選び、そして楽しみながら食事をしていただきたい。
暴飲暴食、ただお腹を満たすだけの食事ではなく、カラダと向きあう暮らしは、とても丁寧に日々を過ごしていると言えると思っています。

libertyたまにネコ

季節の変化をたのしむ生活。

studio it

Studio itの考える「丁寧な暮らし」
丁寧をstudio it なりに解釈すると
「とても大事にすること」だと思います。
心のこもったモノやヒトの繋がりで
質の高い、一生心に残る、素敵なコトが
起こるかもしれません。
ものづくりを通じてもっと楽しく
もっといろんな人と出会えることが嬉しいです。

konome

がんばりすぎないことと、自分が好き・楽しいと思えることには少しだけ時間をかけてみることかな、と思います。

Papa Maman House

年月の経過と共に、愛着がわく暮らし

街中には汽車が走ります。大事に育てられた野菜や果物、人の手で作られた衣服やアクセサリー 人から人へ受け継がれたもの。時には、自らの手を動かしてものづくりをしたり、 様々な「STORY」を自分の生活に取り入れ、丁寧に暮らす第一歩を感じてもらえればと思います。

SHOP DATA

出店者のコト

name
address
tel
web site
face book
instagram
twitter
other

Share

  • google Plusで共有
  • LINEで共有